そなえる・ふくしま2023

いのちを守る「マイ避難」

2023年9月23(土)10:00~16:00
会場 ビッグパレットふくしまCホール 〒963-0115 福島県郡山市南二丁目52番地
入場無料

出展企業・団体一覧

  • アルサ

    郡山市でドローン事業を行っております。
    機体販売、操縦講習から実務(空撮、調査、災害時支援等)まで幅広く活動していますので、ドローンに関する事はお気軽にお問合せ下さい。

  • ALSOK福島(株)

    地域企業として、福島県の皆様の「安全・安心」を護ることが私たちの使命です。セキュリティ事業はもとより、「防災・減災」においても、地域の皆様に寄り添いながら取り組んで参ります。

  • イオンモールいわき小名浜

    〝防災モール〟としての取り組みについての紹介と保存水の配布

  • (株)エナジア

    エナジアは地域特性を活用した再生可能エネルギーで小規模自立分散型の電力を導入しエネルギーコストやCO2排出量削減、緊急災害時も電力供給可能なV2Xシステムでレジリエンスで持続可能な社会造りを目指します

  • NHK福島放送局

    今年度は「地震ザブトン」で実際の地震の揺れを体験してみよう!VRで被災地を体験できるコーナーもあり。NHKのキャラクター『どーもくん』もビックパレット福島にやってきます。

  • NTTドコモ 福島支店

    屋内ブースでは、防災アプリ「災害用キット」など、携帯電話でできる災害への備えについてご紹介します。
    屋外車両展示スペースでは、災害時にもお客さまの通信を確保するための「移動基地局車」を展示致します。

  • NTT東日本 福島支店

    災害時の安否確認には災害用伝言ダイヤル171が有効!災害用伝言ダイヤル171や公衆電話の使い方講座を実施します!
    災害復旧時の災害対策アイテム紹介、バケット車の試乗体験もできますよ!

  • (一財)太田綜合病院附属太田西ノ内病院

    当院は災害派遣医療チームを保有し発災時には現場へ出動し救命および地域の貢献活動を行っています。避難生活で起こりやすい体や心のストレス等を身近なものを使用して予防・解消する体験もしていただけます。

  • (株)グリーンフィールド

    軽量300gでコンパクトに備蓄できる緊急避難用寝袋です。防寒用に車や勤務先などへの備えをおすすめします。

  • KDDI(株) 東北総支社

    災害発生時の避難所に貸し出しを行う無料WiFi・携帯電話充電器や災害体験VR、携帯電話基地局が停波の際に出動する車載移動基地局車両を展示いたします。
    是非お立ち寄りください。

  • (福)郡山市社会福祉協議会

    高齢者・視覚障がい者の災害時の避難誘導体験

  • 郡山市消防団

    郡山市消防団

    郡山市消防団は市民に最も身近な防災機関のひとつとして、各種訓練や装備の点検、巡回など地域に根付いた活動をしています。地域の安全安心のため、男女問わず常時団員を募集しています。

  • 郡山地方広域消防組合

    福島県郡山市、田村市、三春町、小野町を管轄する消防機関です。各種災害対応のほか、誰一人取り残さない社会の実現を目指して、安全に役立つ情報を発信しています。

  • 国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所

    国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所は、福島県内の阿武隈川、東北中央自動車道、県北地域の国道4号、国道13号の整備や管理及び阿武隈川水系(吾妻山山系)の砂防事業を実施しています。

  • NPO法人サーチドッグふくしま

    サーチドッグ(救助犬)の育成と、救助犬による不明者捜索を行い社会安全への寄与が目的のNPOボランティア団体です。屋外テントで、救助犬ふれあいコーナー、活動パネル展示、愛犬しつけ相談を行なっています。

  • 自衛隊福島地方協力本部

    災害時に活躍する自衛隊の装備品を展示します。ぜひご家族で遊びに来てくださいね。

  • シヤチハタ(株)

    目指そう、備え100%!みんなで防災・減災スタンプラリー!
    スタンプラリー内のクイズを通じて災害への備え、被害を低減させ、実践する力を育てます。防災・減災の知識を学ぶ講習会用ビデオもあります。

  • ソフトバンク(株)

    皆さんお馴染みの人型ロボット「Pepper」が、子供も大人も楽しみながら「防災」を学べる、数種類のプログラムを用意して待ってます!詳細は、当日ブースに掲示されるタイムテーブルでチェック!

  • (株)ダイユーエイト

    「お客様第一主義」を経営理念とし、地域社会から支持され信頼される企業を目指して取り組んでおります。各自治体・団体等との災害時物資支援協定の締結による非常時への備え等、積極的に取り組んでおります。

  • (株)テレコム

    ㈱テレコムでは、BCP防災対策に適したトランシーバー・ポータブル電源装置等の展示を行います。

  • 凸版印刷(株)

    “Digital & Sustainable Transformation”
    トッパンは、グローバルな社会課題を解決するリーディングカンパニーとして持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指します。

  • (株)永谷園

    自社フリーズドライ製法による7年保存のごはんです。お湯で3分・水で5分の水戻りの良さ(そのままでも喫食可)、アレルゲン物質(特定原材料等)28品目不使用でお使いの方々に優しい商品設計となっております。

  • (公社)日本青年会議所 東北地区 福島ブロック協議会

    発災した際に、被害を最小限に抑えるために必要な知識を紹介いたします。県民ひとり一人が災害にどう備えるかを考えてもらいます。

  • 日本赤十字社福島県支部

    いのちと健康をまもるための救急法等の講習会や、災害時に大切な「自助」「共助」を高めることを目的に、自治体や企業、学校、団体等へ指導員を派遣し、講演、ワークショップ等の防災セミナーを行っております。

  • 日本大学工学部

    日本大学工学部

    建築学科による火災や水害に関するパネル展示

  • 磐梯山噴火記念館

    タイトル「火山はさまざまなふん火をする」
    火山のしくみや、吾妻山・安達太良山・磐梯山などの福島県内の 火山について、わかりやすくお話をしたり、楽しい実験をします。

  • (株)常陸

    災害対策に新たな選択肢を創出。
    既存インフラに依存しない、普段使い可能な快適トイレをご提案いたします。
    従来方式とは異なる「ミネラルイオントイレ」をぜひご覧ください。

  • (株)ファイン

    「ファインポール」
    いつでも発電、いつでも蓄電、いつでも給電、いつでも通信
    ファインポールは電力途絶・通信インフラ損壊の状態でも、自立した給電、通信ができます。

  • (公財)福島イノベーション・コースト構想推進機構 東日本大震災・原子力災害伝承館

    東日本大震災及び原子力災害による複合災害の教訓を、ひろく後世に伝える目的で、展示の他にも「語り部講話」等の研修事業を実施しております。県内外の来館者に向けた、防災・減災の啓発活動に取り組んでおります。

  • ふくしまFM

    地震、火災、日頃の備えなどの防災に関する子供向けの簡単なクイズを出題して答えて防災の意識を高めてください。解答者には、お菓子のプレゼントも!!災害時のラジオの重要性もお伝えします。

  • 福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」

    福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」は、様々な体験型の展示をとおしてふくしまの現状や放射線・環境問題について楽しく学ぶことができる施設です。

  • 福島県 危機管理部

    あらゆる災害(水害、地震、津波、火災等)に対する最新の情報や知識、備えについて学べる展示です。プレゼント企画も実施します。

  • 福島県気候変動適応センター(福島県環境共生課)

    夏の厳しい暑さ、経験のない大雨など私たちの身近な暮らしの中で起きている様々な気候変動の影響に対する「適応」について、「ミライ地球ガチャ」を通じて理解を深めていただきます。

  • 福島県警察本部

    〇災害警備活動・警察業務の紹介
    〇パトカー、白バイの展示(子供用制服を着用して写真撮影ができます。)

  • (公財)福島県国際交流協会

    災害が起きた時、外国人が困っていたらどうしますか?今、福島県に住んでいる外国人は、英語を母語としない方がほとんどです。外国人とのコミュニケーションツールのひとつとして「やさしい日本語」を紹介します。

  • 福島県コミュニティFM放送協議会

    みんなが笑顔で暮らせる街には、元気な地域コミュニティがあります。地域密着型コミュニティFM放送を通して地域を元気にするお手伝い!福島で暮らす人達の様々な取り組みや活動、思いをお届けします。

  • 福島県災害
    ボランティアセンター

    福島県災害ボランティアセンター

    災害ボランティア活動の紹介やいわき市における災害ボランティアの募集・案内等

  • (公社)福島県浄化槽協会

    災害時のトイレ対策を考えていますか?災害に強いと言われる”浄化槽”のPRと携帯トイレなどの紹介を行います。『平時から考えようトイレのこと。後回しにしてはいけない。命に関わることだから。』

  • 福島県消防防災航空センター

    複雑多様化する災害、大規模災害に対する高度な防災体制が求められてきていることから、上空から消火、救急、救助等の消防防災活動を行うため、平成10年から消防防災ヘリ「ふくしま」の運行を開始しました。

  • (一社)福島県助産師会

    妊婦さんや、小さなお子様のいるご家族のための災害時の備えを紹介します。

  • 福島県 土木部

    部で推進している防災・減災に対する取組について紹介

  • 福島県福祉機器協会

    災害時等に必要な非常用簡易トイレや障害の方、高齢の方のための車いす及び関連用品を展示します。

  • (特非)福島県防災士会

    (特非)福島県防災士会は、県内各地で防災・減災・備えに関する講演や研修会等で講師を務めております。
    また、災害発生時には各地のボランティアセンターと協力して、被災地支援活動を行っております。

  • 福島県保健福祉部

    ペットの飼い主に必要な防災グッズやペットの身元を明らかにするマイクロチップ等を展示します。また、災害時に特別な配慮を必要とする避難行動要支援者が避難する福祉避難所について、リーフレットを展示します。

  • 福島県立博物館

    博物館では、東日本大震災に関する資料として「震災遺産」の収集保全を行ってきました。デジタル化した震災遺産の紹介ともに、日々の「そなえ」につながる防災のことをみなさんと一緒に考えたいと思います。

  • 福島地方気象台

    近年、大雨など顕著な気象等による大規模災害が頻発しており、防災への対策がより一層求められています。これら災害から身を守るために有効となる、気象台が発表する防災気象情報についてご紹介します。

  • 福島中央テレビ

    中テレで放送中の「防災探検隊」。
    みんなも一緒に、防災に役立つ情報を発見しよう!!

  • 福島テレビ

    福テレは「命をまもる」報道を目指し、ニュース番組「テレポートプラス」で防災をテーマにした特集コーナー「防災大百科」を放送しています。地元メディアとして防災の使命を果たしていきます。

  • 福島東稜高等学校IAC

    私たちは福島ロータリークラブの支援を受けて活動をしています。普通科アクティブラーナーズコースに在籍し「グローカル探究」という独自の探究学習にて防災学習に取り組んできました。今回はその成果を発表します。

  • 福島日産自動車(株)

    実際に電気自動車を展示して、電気自動車と外部給電器(パワー・ムーバー)をつなぎ家電品を稼働させる。

  • (株)福島マツダ

    災害時における軽油(クリーンディーゼル)の有効性についての提案。
    パネル展示及び軽油携行缶をトランクに積載した車両を展示し、非常時における燃料搬送イメージを演出します。

  • 福島ミドリ安全(株)

    福島ミドリ安全(株)は自然災害からの防災減災に取り組む企業です。
    また、地球温暖化要因である二酸化炭素削減に取り組むカーボンオフセットJクレジットにいち早く着手し、自然災害低減を目的としております。

  • 福島民報社

    福島民報社が震災から10年を機に企画した「きぼうのとり」のパネル展示を行います。これからの福島を担う子どもたちに、絵本を通して震災の記憶や教訓を伝え、防災意識の向上につながることを願います。

  • 福島ロボットテストフィールド

    福島ロボットテストフィールドの実証フィールド及び災害時のドローン活用を円滑かつ効率的に行う目的で開発されているUTM(無人航空機の運航管理システム)について紹介いたします。

  • (株)福良梱包

    弊社の段ボール製ベッド「なんだ?ベッド」は災害等での避難時にはもちろん。日常での使用が可能なベッドです。幅1m、長さ2m、高さは10㎝になります。8ピースに分割が可能で掃除や収納もラクラクです。

  • 文化シヤッター

    近年、多発する集中豪雨などによる急な増水での浸水被害を防ぐために、短時間で簡単に設置できる止水製品をラインアップしています。ビル玄関から地下入口、通用口まで用途に応じたベストな製品をご提案致します。

  • 防災me

    学生団体「防災me」の特設ブースでは、「防災me」アプリを体験できる他、お子さんから大人まで防災を楽しく学べるコンテンツを展示いたします!

  • ラジオ福島

    開局70周年を迎えるラジオ福島では防災、交通安全、健康、防犯をテーマに「命を守るキャンペーン」を展開、防災啓発スポット展開や、災害時の緊急放送、SNSを活用した情報提供などを積極的に行っています。

  • Rethink PROJECT

    Rethink PROJECTは、JTが行う地域社会への貢献活動の総称です。私たちは心みたされるよりよい明日の実現に向け、これまでにない視点や考え方を活かしながら、地域社会の課題に向き合っていきます。

  • ※50音順

いわき市は諸事情により、出展取りやめとなりました。予めご了承ください。